ディアライフが行っている様々な事業

最終更新日 2024年2月8日 by barrya

1.株式会社ディアライフの概要

株式会社ディアライフは2004年の11月に設立され、本社が東京都の千代田区にあり、不動産物件の仲介や売買を行ったり、不動産会社に対する人材派遣事業などを行ったりしている企業です。

設立した直後に一般労働者派遣業免許と宅建取引業免許を取得して、信託受益権販売業と一般建築士事務所として登録しました。
マザーズ市場に2007年に上場して、投資助言・代理業と第二種金融取引所登録の登録も行っています。

2010年からレンタル収納庫に投資し運用する事業や中古マンションをリフォームして再びリニューアル販売を行う事業をスタートさせ、インフォメーションサロンを運営する事業にも関わっているのです。
株式会社ディアライフの子会社もマザーズ市場に2015年に上場し、セルフストレージを運営する会社を2017年に設立したり子会社を提携会社に変更したりといった実績があります。

今は、相続税対策と以前から続いている超低金利政策により需要が拡大しているので好調な運営が出来ているのです。
中でも東京都では東京オリンピックに対する期待や人口の流入が続いていることから市場流動性が高く安定的な賃貸収益を得ることが可能となっていてセールスプロモーション事業や不動産事業、子会社も売上高と売上利益を更新し続けています。

2.不動産事業に力を入れているディアライフ

ディアライフが主に実施している事業は不動産事業です。
新しく建築物を建築する不動産開発事業と、中古物件のマンションなどを買い取りリフォームして販売する事業、不動産に投資する事業を行っています。

不動産開発事業では東京都23区の中でも特に立地が良い不動産物件を開発用地として買い取り、不動産投資に適したマンションやアパート、オフィスビル、商業施設を企画して設計し、工事監理するなどといった不動産開発を実施する訳です。

そして不動産を所有している人から売却を依頼された不動産仲介会社から開発用地を取得して、建築した建物を含めた不動産物件は、再び不動産仲介会社に買い取ってもらいます。
開発するときには許認可を取っている設計事務所に設計と建築の業務を依頼して、検査機関や関係官庁で許認可を申請して工事の依頼したゼネコンを施工管理しているのです。

新築の建築物を建築した後の開発用地の売却については、不動産仲介会社を介して個人投資家やマンション販売会社などに買い取ってもらいます。
またはプロパティマネジメント会社や賃貸仲介会社にテナントを募集してもらったりプロパティマネジメント業務を依頼したりする訳です。

3.ディアライフの特徴

ちなみにディアライフの特徴は豊富な実績によりソーシング力が高いことや、それぞれの不動産会社との良い関係を保っていることが挙げられます。
他にも、プロジェクトによって最も適しているスペシャリストと協業することが可能なことや本質的に価値が高い不動産物件を見極める能力があることも特徴です。

そして一級建築士事務所として積極的に建築の企画を計画する段階から関与してデザイン性と品質が高い施工管理を行うことや開発プロジェクトに経験が豊富なスタッフが全体的なリスクを管理することがマネジメントすることが出来るということも特徴です。

売却することについては、すぐに実施することが出来ることもあれば一定の期間はリースとして貸し出してみてから売却する場合もあったりネットワークを利用して別の不動産会社に買い取ってもらう場合もあります。
再販売する事業は1軒から複数のマンションを買い取って個別にリフォームを行い付加価値を付けて市場に販売するという事業です。

不動産仲介会社から買い取って欲しいと依頼された建物を実際に購入し、設計事務所やゼネコンにリノベーションの工事を依頼して、不動産会社を介して、その建物に対してニーズがあるマーケットに提供するという手法で行います。

不動産を投資する事業は価値が相対的に変わらない物件を買い取り、収益性を改善させながら一定の期間に亘って運用したり、保有したりするものです。

4.まとめ

セールスプロモーション事業ではリソースを拡大するために、不動産会社をはじめとして営業現場をアシストする人材や事務員、コールセンターのオペレーターなどの人材を派遣します。

クライアントから人材派遣を依頼されたら、登録済みのスタッフに対して教育や研修を施し、クライアントが指示することが出来るスタッフを派遣する業務です。
不動産会社に対しては受付スタッフやハウジングアドバイザー、ナレーターコンパニオンなどを派遣することによって不動産物件の販売の促進を支援します。

これまでに不動産を販売してきた豊富な実績を持っているスタッフがもっとハイレベルな内容の研修を受講した上でクライアントに派遣される訳です。
来場者を賃貸マンションの現場で案内したり、マンションを販売するための宣伝活動を支援したり、商談をサポートするリーシングサポーターやコンシェルジュとして働いてくれたりします。

 

あわせて読みたい

安藤社長率いるディアライフの実力