今日も我が家は健康です

最終更新日 2024年2月8日 by barrya

今回の冬も暖冬暖冬と言われながら、結局は思いっきり寒気が入ってきてかなり寒かったですよね。
本当に暖かったのは序盤だけで年が明けてからは子どもたちの学校でもインフルエンザが流行って学級閉鎖になったりいろいろと大変でした。

ただ、我が家は比較的平気でしたけどね。大きな病気に掛かる人は誰もいませんでした。
日頃から元気だけが取り柄なんですが、なんとか凌げたかなと思っています。
よそのお宅の話を聞くと家族全員インフルエンザで高熱が出て地獄だった、なんて所もあったようですからそれに比べれば…ね。

どうして我が家がこんなに病気に強いのかというと一つは免疫力の強化に日頃から力を入れているからだと思います。
免疫力っていうのは簡単に言えば悪い菌やウイルスが体に侵入しようとしてきた時にそれを跳ね返す力ですね。
これが弱まっているとあっという間に流行病にかかってしまいます。

では一体どうやって免疫力を強化しているのかというと、実は我が家では毎日ヨーグルトを一人500グラム食べているんです。
500グラムって結構多いでしょ?ヨーグルトにはご存知の通り善玉菌がたくさん含まれています。

この善玉菌を腸内に毎日ガンガン補給してやることによって便通が良くなるだけでなく体全体の免疫パワーが強化されるってわけなんです。

ちなみに我が家の場合はどんなヨーグルトでもよいというわけではなく、機能性表示のしっかり書かれた物しか使いません。
甘さとか美味しさが追求されている商品ではなくあくまでも機能性表示食品やトクホのように、効果のあるものだけを選別することが大切だと思います。

人間の体は自分が食べた物で作られています。
皆さんも食生活には十分ご注意を!

 

 

参考リンク
機能性表示届出データベース